MENU
〝着るよろこび、それ以上を″という企業理念に則り、ファッションを通じて持続可能な社会を支える企業を目指します。 自主的かつ積極的に環境負荷や人権を考慮した企業活動に取り組み、サプライチェーン全体で環境汚染の防止、CO2削減社会の構築に貢献します。
■ 活動方針
お客様のニーズに合った商品を作り、過剰な生産をしません。
[取り組み事例]
キズ物として着られなくなった商品以外、商品の廃棄処分をしていません。
■ 活動方針1
環境への影響に配慮した繊維、生地、生産方法を積極的に採用します。
[取り組み事例]
オーガニックコットン、リサイクルコットン、再生ポリエステルなど
■ 活動方針2
人権に配慮したサプライヤーと取引し、サプライチェーンを管理します。
[取り組み事例]
協力工場における雇用状況(賃金支払い、勤務時間、労働環境)の定期的・徹底的な確認
■ 活動方針
海洋プラスチックごみ問題への対策として、脱プラスチックを推進します。
[取り組み事例1]
脱プラスチックの包装を推進。年間およそ100万枚提供しているショッピングバッグを在庫がなくなり次第、順次紙製に切り替える。2021年までに紙100%へ切り替え済み。
[取り組み事例2]
輸送用ハンガーを回収し、繰り返し利用する循環型システムを運用。
■ 活動方針
低炭素社会の実現に向けて、環境負荷の少ない再生可能エネルギーの導入を積極的に行います。
[取り組み事例]
当社の二大物流拠点に2015年11月よりソーラーパネルを設置し、太陽光による発電を行っている。(2022年実績:越谷センター66,821kw、加古川センター293,857kw)
■ 活動方針
多様な人材が互いの価値観の違いを認め合いながら、意欲と能力を最大限に発揮して活躍できる職場環境の整備に努めます。
[取り組み事例]
平成29年より女性活躍推進法に基づく厚生労働大臣の認定制度「えるぼし」マークの2つ星の認定を授与。
以上の活動指針に基づく取り組みについては、随時「ニュース」で公開します。
社名 | 株式会社ジョイックスコーポレーション(JOI’X CORPORATION) |
本社所在地 | 東京都千代田区隼町3-16 住友半蔵門ビル |
TEL | 03-5213-2500 (代表) |
設立 | 1971年11月1日 |
資本金 | 5,000万円 |
代表者 | 代表取締役社長 福垣 学 |
従業員数 | 891名(2024年3月31日) |
事業内容 | アパレル製品・雑貨洋品等の企画・販売 |
主要取引銀行 | 三菱UFJ銀行、 みずほ銀行 |
適格請求書発行事業者登録番号 | T4120001081536 |
出資者 | 伊藤忠商事株式会社 |
売上高 | 年商304億円 (2024年3月期) |
取引先 | 全国有名百貨店、専門店 |
事務所 | 大阪支店 大阪府大阪市 中央区谷町3-6-4 06-6941-6855 (代表) 加古川商品センター 加古川市東神吉町 升田字広瀬768番地 越谷商品センター 埼玉県越谷市 南越谷2-9-31 プレスルーム 東京都千代田区 隼町3-16 住友半蔵門ビル5階 |
1971年 | 三幸衣料株式会社(現トレンザ株式会社)と伊藤忠商事株式会社の合弁によりアメリカンジャケット株式会社を設立。 アメリカ スタンリーブラッカー社と業務提携し「スタンリーブラッカー」の販売を開始。 |
1976年 | 代表取締役社長に吉田久泰が就任。 |
1982年 | イギリス「ポール・スミス」の販売を開始。 |
1990年 | イギリス「ポール・スミス コレクション」ラインの販売を開始。 |
1992年 | 「アメリカンジャケット株式会社」より「株式会社ジョイックスコーポレーション」に社名変更。 |
1993年 | 兵庫県加古川市に西日本物流センターを新設。 |
1994年 | 代表取締役社長に中島一之が就任。 |
1998年 | 埼玉県越谷市に東日本物流センター新設。 |
2002年 | フランス「ランバン コレクション」の販売を開始。 |
2003年 | 代表取締役社長に堂坂勝男が就任。 |
2004年 | フランス「ランバン オン ブルー」の販売を開始。 |
2007年 | イギリス「ザ・ダファー・オブ・セントジョージ」の販売を開始。 代表取締役社長に神吉賢一が就任。 |
2010年 | 大阪府大阪市中央区谷町3丁目6番4号へ本社移転。 代表取締役社長に須田博文が就任。 |
2011年 | イギリス「ヴィヴィアン・ウエストウッド マン」の販売を開始。 伊藤忠商事株式会社100%出資の会社となる。 |
2013年 | 東京都中央区日本橋富沢町9番4号へ本社移転。 |
2017年 | アメリカ「サイコバニー」の販売を開始。 代表取締役社長に武内秀人が就任。 |
2018年 | 東京都千代田区隼町3番16号へ本社移転。 |
2020年 | 代表取締役社長に塩川弘晃が就任。 |
2023年 | 「ポール・スミス」ウィメンズラインの販売を開始。 |
2024年 | 当社と株式会社インコントロの共同出資による新会社を設立し「ヴィヴィアン・ウエストウッド マン」を事業移管。 |
2025年 | 代表取締役社長に福垣学が就任。 |