2020年10月にサステナビリティ活動指針を策定して以来、4つの事業所でペットボトルやプラスチック、紙の分別を進めています。2022年度排出量は、76トンに対してリサイクル量64トンで、リサイクル率は84.2%でした。2021年度排出量92トンに対して、リサイクル量79トン(リサイクル率は86%)、2020年度のリサイクル率も86%でした。
SUSTAINABILITY
サステナビリティ18|廃棄物のリサイクル率
2023.11.14 UPDATE
SUSTAINABILITY
サステナビリティ17|2022年度修理品の受付実績
2023.06.14 UPDATE
SUSTAINABILITY
サステナビリティ16|使用電力量とCO2排出量
2023.04.26 UPDATE
SUSTAINABILITY
サステナビリティ15|使用電力量とCO2排出量
2022.10.06 UPDATE
SUSTAINABILITY
サステナビリティ14|廃棄物のリサイクル率
2022.10.05 UPDATE
SUSTAINABILITY
サステナビリティ13|2021年度修理品の受付実績
2022.10.03 UPDATE
SUSTAINABILITY
サステナビリティ12|エコBOXの導入
2022.10.01 UPDATE
SUSTAINABILITY
サステナビリティ11|環境に優しい小売用パッケージの導入
2022.04.01 UPDATE
CATEGORY